【趣味etc.】
散歩、ショッピング、ドライブなど外に出ることが好きです。釣り・山登りなど、自然の中での遊びも好きです。最近はあまり読めていませんが、昔から読書が好きで、本棚にはたくさんの漫画や小説が詰まっています。
【学歴】
高知県立南高校 卒業
高知工科大学 情報システム工学科 入学
高知工科大学 情報システム工学科 卒業
佛教大学 文学部 英米文学科(通信教育)入学
佛教大学 文学部 英米文学科(通信教育)卒業
【資格】
平成25年 中・高学校教諭一種免許状(英語)取得
【趣味】
・家族の日常写真を撮ることが好きです。特に、子どもの成長はあっという間なので、小さい姿を楽しく可愛く残すことに夢中です。
・ドライブをしながら車で音楽を聴くことが好きです。高知県は森林が多い県なので、季節を感じながらゆっくりひとりの時間を楽しんでいます。
【学歴】
京都教育大学 教育学部 幼児教育学科 卒業
佛教大学大学院 教育研究科生涯教育専攻 修士課程 修了
【職歴】
京都市立宇多野小学校 校長
京都市教育相談総合センター 専門主事
京都市教育相談総合センター 北学習室 室長
日本学校図書館学会 会員
全国学校図書館協議会 スーパーバイザー
学校図書館実践活動研究会 理事
大谷大学 学校図書館司書教諭課程 非常勤講師
立命館大学 初等教職課程支援担当嘱託講師
【典子の学校図書館活用塾】
学校図書館の活用について書かれたホームページです。
全てのこどもたちに情報活用能力を育成したい。そのための一つの手段として、図書館を活用した授業を展開していきませんか。
図書館が大好きなこどもたちは、学習も楽しくできるようになります。
そのためには、資料を探しやすい、ほしい資料がたくさんある、行きたくなる図書館づくりを目指すのが私たちの使命です。
「読書」だけが目的ではないんですよ。学校図書館をどう活かすべきか、お考えの先生方はぜひ一度アクセスしてみてください。